もどる
しつけ・生活習慣

忙しいときの子どもの甘え、どう対応する?(3~4歳:保育園)

もうすぐ4歳になる女子の母親です。
朝仕事に行くとき、家事で一緒に遊べないとき、急いでいる時……、そんなときに限って甘えてくるので困ってしまいます。「後で」といっても納得してくれずに、この間など1時間も泣きっぱなし……。疲れます。
みなさん、こんなことありますか?子どもにどう接していますか?

24拍手

この投稿へのみんなのコメント

  • 怒らないようにしてます

    つい怒っちゃったりとかしますよね。
    「忙しいんだから、後にして!」とか。

    私も1回凄い怒鳴っちゃったことがありました。
    その時物凄い悲しい顔をしたんです。
    その顔を見たときに「ハッ」とさせられました。

    怒らずに、何故今遊べないのか?をきちんと説明して、
    必ず「後で遊ぼうね」と付け加えます。

    なかなか難しいですがお互い頑張りましょう!

  • もしかしたら

    もしかしたら、普段甘え切れていなくて寂しい気持ちが突発的に出てしまうのかもしれないですね。
    私も同じ悩みを抱えているのですが、普段からスキンシップを多めにとるようにしたら、自分から唐突に甘えてくることが減りましたw 
    お試しあれ。

  • ただ叱りつけたり甘やかしたりしてはいけないと思います。

    ワガママ等が出てきたのは自我や自立心が目覚めてきたからだと思います。
    むしろこころの成長をしていると思ったほうがいいでしょう。
    なので、ただ叱りつけたり甘やかすのではなく、「~~したほうがママは嬉しいよ。」「~~するとママは悲しいよ。」等、自分の気持ちをを子どもに伝えてみてはいかがでしょうか?

  • ただ叱りつけたり甘やかしたりしてはいけないと思います。

    ワガママ等が出てきたのは自我や自立心が目覚めてきたからだと思います。
    むしろこころの成長をしていると思ったほうがいいでしょう。
    なので、ただ叱りつけたり甘やかすのではなく、「~~したほうがママは嬉しいよ。」「~~するとママは悲しいよ。」等、自分の気持ちをを子どもに伝えてみてはいかがでしょうか?

  • まず子どもの気持ちを受けとめること

    まず子どもの気持ちを受けとめることです。どうしても子どもの要求に「今、手が離せないから後で」と即答しがちなのですが、ひとまず子どもの話を聞いて、「今、○○したいんだ」と子どもの気持ちを言葉にして返してあげます。否定ではなく肯定からスタートすると、少しこだわりが少なくなります

  • 家事のスリム化

    少し家事を省略して、しばらくつきあってみる日をつくるといいかもしれません。案外、短時間ですむこともあります。バランスを考えながら、甘えを受け入れることも必要だと思います。これを機会に、家事の工夫をして家事をスリムアップするのもいいかもしれませんね。

おすすめトピックス

こどもちゃれんじの関連教材

〈ほっぷ〉

遊びが、学びへの一歩となるような1年をお届けします。

  • 今お届けしている教材は、下のボタンからご確認ください。
教材の詳細をみる
親子でいっしょに遊べる! <こどもちゃれんじ>ならではのゲーム・動画300個! 親子でいっしょに遊べる! <こどもちゃれんじ>ならではのゲーム・動画300個!

<こどもちゃれんじほっぷ>の
おすすめコンテンツ・サービス

サービス

楽しんで学べる、動画見放題アプリ
  • AppleTV
  • FireTV
  • AndroidTV
に対応*
  • ※Apple と Apple ロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • ※App Store はApple Inc.のサービスマークです。
  • ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

* 対応外のモデルもございます。詳細はこちらをご確認ください。