もどる
しつけ・生活習慣

反抗期を楽しく乗り切るにはどうしたら?(2~3歳)

3歳になってから自己主張がかなり激しくなり、親もついイライラ。
この時期の子どものイヤイヤを明るく乗り切るお勧めの方法を教えてください!

46拍手

この投稿へのみんなのコメント

  • テスト

    イヤイヤ=コチョコチョ

    わが家もイヤイヤ攻撃には悩まされました。
    イヤイヤ攻撃が来るとこちらもイライラするので、息子のストレスは息子でということで、「イヤイヤ攻撃」が来ると「こちょこちょ攻撃」で返してました。

  • こちょ

    わが家もイヤイヤ攻撃には悩

    まされました。

    イヤイヤ攻撃が来るとこちら

    もイライラするので、息子の

    ストレスは息子でということ

    で、「イヤイヤ攻撃」が来る

    と「こちょこちょ攻撃」で返

    してました。

  • イヤイヤ=コチョコチョ

    わが家もイヤイヤ攻撃には悩まされました。
    イヤイヤ攻撃が来るとこちらもイライラするので、息子のストレスは息子でということで、「イヤイヤ攻撃」が来ると「こちょこちょ攻撃」で返してました。

  • 子どものペースに合わせてね。

    全てのイヤイヤに対応できるわけではありませんが、ウチでは、できるだけ子どもの言うとおりにさせたり、自分のことをやってもらうようにしてみました。
    「ごはんたべないの~」と言って朝も昼も食べないときは、自分でおにぎりなどを作らせます。下手でも何でも、自分の作品は一生懸命食べてくれました。

  • 共感する

    うちはもう5歳ですが、2歳ごろはイヤイヤが大変でした。

    「くつはいて」「イヤ!」
    「保育園いこう」「イヤ!」

    我が家の場合は娘が「イヤ!」といったことに共感すると意外と切り抜けられました。

    「くつはいて」「イヤ!」
    「本当にイヤだよねぇ~そうだよね~、ママもイヤ!くつはくなんてやだよねぇ」

    気持ちがわかってくれたと思うとすんなり言うこと聞いてくれたときもあった気がします。

    他も同様で、何かを訴えているときに、何に対して怒っているのか親がわかってあげられたときは落ち着きましたが、何を怒っているのか結局わからなかったときに、キイキイ怒っていました。

    なんか共感って大切みたいでしたよ。

  • 楽しむ(´∀`)

    いやいやを言い始めるのは自我の芽生えとよく言われますよね。
    その時期に喜びを感じ楽しむことは難しいですがとても大事だと思います。そうすることでより真摯に対応できるようになるかと…
    この時期の対応で今後の人間性がかわってしまうらしいですので、大変ですが根気よく対応してあげたいところです。
    実は私も今ちょうど同じ時期の娘がいます。お互いがんばりましょう><!!

  • 様子を見ながら

    この時期って、どんな理由で泣いたにせよ、最後には抱っこしないと泣き止まなかったような気がします。
    放っておいても自分で気持ちの整理がつけられるようになるのはまだだいぶ先だと思いますよ。

    大事なのは抱っこしてる時に、どんな事を話かけるかだと思います。
    「大丈夫大丈夫」ってなだめるときもあれば、「お野菜も食べないとね」とか「それは危ないからダメだよ」とか諭すように話かけることもありました。

    やっぱりお母さんの声を聞きながら抱っこされるのが子どもは一番落ち着くと思います。

    イヤイヤ期はお母さんもイライラする事が多くなるけど、お子さんの泣き顔が可愛いのがすくいですね。

  • 懐かしい

    今年成人式を迎えた息子を頭に3人の子がいます。
    1人目、2人目は手こずりながら、泣いている子と自分も一緒に泣きたい気持ちの時もありました。

    3人目の末っ子の時は、子育てにも少し慣れた(?)のか、反対の事を言う作戦で乗り切りました。

    例えば、食べてほしい物には『これは食べないでね』とか

    公園で遊んでいて帰る時間になっても帰らないとごねる時は『今日は帰らないよ。ずーっと公園にいるからね』など

    反対の事を言うと、反抗なのか、親の思いの方を選んでくれました。

    『食べるー』とか『帰るー』とか

    私自身も、反対の事を言うと子どもが言う事を聞いてくれるのが楽しくて、いろいろと楽しんでいました。

    もしかしたら我が家だけに通じるものだったかもしれませんが、上の子と比べるとそれ程手こずらず過ごせた気がします。

    今は高校生になりましたが、思いっきり負けず嫌いな子です。

    自己主張が強い子は将来有望かもしれません。
    応援しています。

  • イヤイヤにはイヤイヤで

    延々と「イヤイヤ~」と泣き止まないときは、
    「じゃぁ、全部やめよう!」と言って、やろうとしていることを一旦ストップします。

    そして少しの時間、そのことについて触れず放置します。

    少し時間が経ってからまた「これをちょっとだけやろう」と言うと、イヤイヤが減ってくる気がします。

    最初は私もイラッとしてしまいましたが、忍耐です!
    そのうちイヤイヤ~は解消されて、なんでも「やりたい」に変化しますよ。

  • イヤイヤ=こちょこちょ

    わが家もイヤイヤ攻撃には悩まされました。
    イヤイヤ攻撃が来るとこちらもイライラするので、息子のストレスは息子でということで、「イヤイヤ攻撃」が来ると「こちょこちょ攻撃」で返してました。

  • ずばり、逆誘導!

    うちの娘も何をするにも「イヤ!」な時期ありました!でも、それって、ただ何でもかんでもイヤだっただけで、誘導尋問でけっこう操れましたよ~(^^; たとえば公園で、「帰るのやめよう」「ずっと遊んでていいよ」と言うとあっさり帰ったり、大人の策略にはまんまとひっかかってくれました。ぜひお試しを!

  • あの手この手で。

    わが家の3歳の娘も、今まさにイヤイヤ期です!
    イヤイヤって、いつでもどこでも始まるようでいて、実は
    1.眠いとき
    2.おなかがすいたとき
    に集中している気がするのです。
    なので、なるべくその時間は避けて(娘の場合は12時頃と夕方)用事を済ませるようにしています。

  • 子どものペースに合わせてね。

    全てのイヤイヤに対応できるわけではありませんが、ウチでは、できるだけ子どもの言うとおりにさせたり、自分のことをやってもらうようにしてみました。
    「ごはんたべないの~」と言って朝も昼も食べないときは、自分でおにぎりなどを作らせます。下手でも何でも、自分の作品は一生懸命食べてくれました。

  • 管理人または本人によって削除されました

おすすめトピックス

こどもちゃれんじの関連教材

〈ぽけっと〉

2・3歳の「できた!」がたくさん生まれる体験をお届けします。

  • 今お届けしている教材は、下のボタンからご確認ください。
教材の詳細をみる
親子でいっしょに遊べる! <こどもちゃれんじ>ならではのゲーム・動画300個! 親子でいっしょに遊べる! <こどもちゃれんじ>ならではのゲーム・動画300個!

<こどもちゃれんじぽけっと>の
おすすめコンテンツ・サービス

サービス

楽しんで学べる、動画見放題アプリ
  • AppleTV
  • FireTV
  • AndroidTV
に対応*
  • ※Apple と Apple ロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • ※App Store はApple Inc.のサービスマークです。
  • ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

* 対応外のモデルもございます。詳細はこちらをご確認ください。